
こんにちは、夢実現サポーターの鈴木俊吾(@suzushin7)です。
ブログを運営していると、新規記事を公開したら宣伝したくなりますよね?
今までは、Twitter・Instagram・Pinterest・Patreonなどに対して、それぞれ文面を考えて手動で投稿をしていました。
ただ、これは手間がすごくかかりますよね…。
もっとスマートにできる方法が何か無いかと探してみたところ…。
Jetpackというプラグインの共有機能を使うと良さそうだということが分かりました。
これなら、新規記事を公開すると同時に、各種SNSにも自動的に投稿されるようです。
実は私、Jetpackは既に利用していました。
ただ、共有機能の存在を知らなかっただけ…。
もっと早く知っておけば良かったですよ…。
今回の記事では、Jetpackを使って、WordPressとSNSを連携・自動投稿させる方法について解説していきます。
Jetpackとは何?

Jetpackというのは、WordPressのプラグインの一つです。
アクセス解析・パフォーマンス改善・セキュリティ対策などといった、複数の機能を備えています。
有名かつ人気があるプラグインですので、もしかしたらあなたも既に利用しているかもしれませんね?
Jetpackには、共有機能もあります。
各種SNSと連携して、新規記事が公開されると自動投稿してくれます。
いちいち自分で手動で行っていた手間が省けるので大助かりですよねっ!
Jetpackのインストール方法

Jetpackのインストール方法は簡単です。
WordPressのメニューから、【プラグイン】→【新規追加】と進んでいきます。
検索ボックスに『Jetpack』と入力して、プラグインを検索します。
おそらく、一番左上に『Jetpack』のプラグインが見つかると思いますので、それをインストール・有効化してください。

Jetpackの共有機能の設定方法
Jetpackが有効になっていると、メニューに【Jetpack】が表示されます。
その中の【設定】をクリックしましょう。
設定画面が表示されたら、上部の項目の中から【共有】を選択します。
【パプリサイズの接続】の項目にある、【投稿をソーシャルネットワークに自動共有】を有効化します。
そして、その下の【ソーシャルメディアアカウントを接続する】をクリック。

以下のような、各種SNSとの連携画面が出てきますので…。
連携させたいものを選んで、接続しましょう。
私の場合は、Twitterにしましたよ。
どうやら、PinterestとPatreonは無いみたいですね…。
Instagramは接続だけ?

投稿時メッセージの編集
上記の設定を行うと、新規記事の編集画面右上にJetpackのマークが表示されます。
それをクリックして出てきた画面上で、メッセージのカスタマイズができます。
あなたのお好きなように、メッセージ内容を編集してみてください。

自動投稿テスト
新規記事を公開してみましょう。
きちんと連携したSNSにメッセージが投稿されましたか?
もし、上手くいっていない場合にはどこかに設定ミスがあると思います。
もう一度よく確認してみてください。
まとめ

今回の記事では、Jetpackを使って、WordPressとSNSを連携・自動投稿させる方法について解説してみました。
実際やってみると分かりますが…。
そんなに難しいことはしていませんよね?
所要時間は、大体10分もあればできると思います。
今まで、新規記事のSNS通知を手動でやっていた方は…。
これを機会に、自動化させてみてはいかがでしょうか?
大幅な手間の削減ができると思いますよっ!
【名前】
鈴木俊吾(すずしん)
【肩書き】
フリーライター
【自己紹介】
座右の銘は『一度きりの人生、楽しむべきだよね絶対!』。ブログで情報発信中。顧客のニーズに応えるため、様々な分野の資格取得を目指しています。趣味は、読書・音楽鑑賞・カラオケ・プログラミング・将棋・MTGなど。年間50冊以上の本を読みます。
【スポンサー募集】
当ブログでは、現在スポンサーを募集しています。詳細はPatreonにて。活動を続けるためには、あなたの力が必要です!
【保有資格】
珠算検定2級/実用英語技能検定準2級/普通自動車運転免許/実用マナー検定準3級/安全運転能力検定3級/カラアゲニスト/ミュージックマスター・オンライン5級/DJ検定5級/相続総合コンサルタント補/姿勢診断士5級/タイピング技能検定イータイピング・マスター4級/Googleデジタルワークショップ デジタルマーケティングの基礎/ICTプロフィシエンシー検定試験5級/インターネットにおけるルール&マナー検定ビジネス版/EFSET 59 (B2 Upper Intermediate)/色彩士検定4級/ビジネス実務与信管理検定試験3級/YouTube Music 認定資格/日本化粧品検定3級/将棋29級/フライドポテト・アンバサダー検定(ブロンズ)/.com Master BASIC