自作のKotlin製静的サイトジェネレーターKraftをGitHubに公開!
Tags: #プログラミング #Kotlin #静的サイトジェネレーター #Kraft #GitHub #オープンソース #ブログ記事 #2024年9月
Published on:
Updated on:
※記事には、広告のリンクが含まれます。
こんにちは、鈴木俊吾(すずしん)です。
先日、私は自作の静的サイトジェネレーターKraftを作成したことをお伝えしましたが…。
今回は、そのKraftをGitHubに公開しました!
そこで、今回の記事では、Kraftの概要や使い方、ライセンスなどについて紹介します。
スポンサーリンク
目次
Kraftとは?
Kraftは、私が開発したKotlin製の静的サイトジェネレーター(SSG)です。
Kraftは、MarkdownファイルをHTMLファイルに変換することができます。
主な機能は以下の通りです。
- テンプレートファイル(.ftl)とMarkdownファイル(.md)からHTMLファイルに変換
- 静的ファイル群(CSS/JS/画像)を圧縮してコピー
- sitemap.xmlの生成
- rss.xmlの生成
テンプレートをベースにしてファイルを管理するため…。
HTMLファイルの共通部分を効率的に管理できます。
また、Markdownファイルを使うことで、記事の管理もしやすくなります。
Kraftは、私が自分のブログを制作するために作ったツール。
私はKraftを使って、自分のブログを制作して公開していますよ。
特に大きな問題もなく、快適にブログ記事を書けています。
実用面においても、Kraftは十分に使えるツールだと思います。
GitHubのpublicリポジトリに公開しているので、誰でも自由にダウンロードして使うことができます。
ちなみに、基本的な処理の部分は、Kotlinで書かれています。
そのため、Kotlinの知識がある方は、自由に機能をカスタマイズして使うこともできます。
Kraftの使い方
まず、src/main/kotlin/com/suzushinlab/kraft/Main.kt
(以下、Main.kt)の設定を変更してください。
また、適宜_templates
フォルダや_content
フォルダの中身を編集してください。
その後、Main.kt
を実行してください。
ビルド後、_output
フォルダの中身を全てWebサーバーにアップロードしてください。
編集するファイルは以下の通りです。
_templates
フォルダ内のファイル_content
フォルダ内のファイルMain.kt
ファイル
スポンサーリンク
Kraftのライセンス
このリポジトリは、MITライセンスの元で公開されています。
そのため、自由に利用できます。
KraftのGitHubリポジトリ
KraftのGitHubリポジトリは以下の通りです。
スポンサーリンク
Kraftで作成されたブログ
Kraftを使って作成したブログの例として、私のブログ「スズシンラボ」を紹介します。
GitHubで公開しているリポジトリにあるtemplates
やCSS
は、このブログのものです。
なので、同じデザインで良ければ、そのまま使っていただいても構いません。
あなたはマークダウンファイルを作成するだけで、簡単にブログを公開できます。
Kraftを作ってみた感想
Kraftを作ってみて、私は以下のような感想を持ちました。
- Kotlinで書いたことで、コードがシンプルになった
- テンプレートエンジンのFreeMarkerを使うことで、HTMLの共通部分を効率的に管理できる
- Markdownファイルを使うことで、記事の管理がしやすくなった
- 静的ファイルの圧縮やsitemap.xmlの生成など、便利な機能を実装できた
- 自分で作ったツールを使ってブログを公開するのは、すごく楽しい
Kraftは、私が自分のブログを制作するために作ったツールですが…。
せっかくなので、Kraftを公開することにしました。
もし、Kraftを使ってみたいという方がいましたら、ぜひダウンロードして使ってみてください。
スポンサーリンク
まとめ
Kraftは、私が自作した静的サイトジェネレーターです。
Kraftを使えば、簡単にブログを公開できます。
現在、私もKraftでブログを運営しています。
今のところ、特に不満もなく、快適にブログ記事を書けていますね。
もっと早い段階からKraftを開発していれば、もっと早くブログを始められたかもしれません…。
無料のブログサービスやWordPressなどのCMSを使うのも良いですが…。
自分でコードを書いてブログを公開するのも楽しいですよ!
「普通じゃつまらない!」という方には、Kraftを使ってみることをおすすめします。
もし、実際に使ってみたという方がいましたら…。
ぜひ感想や意見をお聞かせください!
私はいつでもフィードバックを受け付けていますよ。
私はこれからも便利そうなツールやアプリを作っていきたいと思っています。
一人でも多くの方に使ってもらえるようなものを作ることが、私の目標の一つ。
応援してもらえたら、とても嬉しいです。
それでは、今回はこの辺で。
次回の記事もお楽しみに!
補足
noteでは、同様の内容を簡潔にまとめています。
よろしければ、そちらもご覧ください。
関連リンク
スポンサーリンク
関連記事
プログラミング
- アクセスカウンターを強化!PVに対応したテキストグラフを簡単に表示する方法
- CounterWave: PHPとJavaScriptで自作アクセスカウンターを作成する方法
- KotlinとJavaFXで画像圧縮ツール『ImageCompressorFX』を自作してみた!
- 自作ブログのカスタマイズ:タグ検索機能の実装方法
- 2024年8月の活動報告:noteデビューとKotlin製静的サイトジェネレーターの自作
Kotlin
- Kotlinで始めるAndroidアプリ開発入門:ToDoアプリをゼロから作りながら学ぶコツと失敗談
- KotlinとJavaFXで画像圧縮ツール『ImageCompressorFX』を自作してみた!
- 2024年8月の活動報告:noteデビューとKotlin製静的サイトジェネレーターの自作
静的サイトジェネレーター
Kraft
ブログ記事
- 【5分で理解】作曲初心者が最低限知っておきたい音楽理論の基礎知識
- KotlinとJavaFXで画像圧縮ツール『ImageCompressorFX』を自作してみた!
- 【人生初の作曲】フリーBGM用の短いジングル曲『Hello World!』を作ってみた!
- 2024年9月の目標:Google AdSense合格に向けたステップとゲームアプリ開発計画
- 【7STEP】良い習慣を最短最速で手に入れる!初心者でもできる簡単メソッド
- 自作ブログのカスタマイズ:タグ検索機能の実装方法
2024年9月
- 【5分で理解】作曲初心者が最低限知っておきたい音楽理論の基礎知識
- KotlinとJavaFXで画像圧縮ツール『ImageCompressorFX』を自作してみた!
- 【人生初の作曲】フリーBGM用の短いジングル曲『Hello World!』を作ってみた!
- 2024年9月の目標:Google AdSense合格に向けたステップとゲームアプリ開発計画
- 【7STEP】良い習慣を最短最速で手に入れる!初心者でもできる簡単メソッド
- 自作ブログのカスタマイズ:タグ検索機能の実装方法
SNSシェアのお願い
もし、この記事を気に入ってもらえたら…。
SNSへシェアしていただけると嬉しいです。
あなたのシェアは、非常に励みになります。
今後の更新に対するモチベーションにもつながります。
ぜひともよろしくお願いします。
スポンサーリンク
知識の扉を広げよう!今すぐKindle Unlimitedで無料体験をスタート!
気になる本が読み放題、知識もインスピレーションも無限に広がります。
30日間無料体験を利用して、あなたの興味をもっと深めましょう!
読者に寄り添った高品質なブログ記事を作成します!
私のブログ記事作成サービスでは、読者に寄り添った分かりやすい文章で、貴社のサービスや情報を効果的に伝えます。
ブログの読者が共感しやすく、興味を持ち続けられる内容を提供し、アクセス数アップにも貢献します。
- ブログ運営経験:SEOや読者分析に基づいた、実績ある記事作成が可能です。
- 幅広いジャンルに対応:ビジネス、エンタメ、ライフハック、ITなどのジャンルをカバーし、専門性の高い内容でも分かりやすく表現します。
- 安心のヒアリング・提案:クライアント様のご要望にしっかり寄り添い、構成案から執筆まで丁寧に対応いたします。
「貴社のメッセージをもっと多くの人に伝えたい」「SEO対策も意識した質の高い記事を作りたい」とお考えでしたら、ぜひ一度ご相談ください。
この記事を書いた著者
- 名前:鈴木俊吾(すずしん)
- 職業:マルチコンテンツクリエイター
- 生年月日:1987年4月8日(37歳)
- 出身地:茨城県
- 趣味:読書 / 音楽鑑賞 / チェス / MTG
- 資格:WEBライター検定3級 / 実用英語技能検定準2級 / 普通自動車運転免許 / .com Master BASIC / ダイエット検定2級 / EFSET 59 / etc.
大学卒業後、公務員試験に失敗し、数年の無職期間を経て、2018年に独立。
フリーランスのマルチコンテンツクリエイターとして活動しています。
メインの仕事は、ブロガー、個人開発ゲームクリエイター、Kindle作家、投資家。
スキル無し、人脈無し、資金無しの完全未経験からの人生大逆転を目指して、日々試行錯誤しながら奮闘中。
夢の実現を達成していく様子を、このブログで発信していきます。
詳細については、自己紹介をご覧ください。