【感想】FormieでWebライティングスペシャリストの資格をわずか1日2.5時間で取得!

こんにちは、鈴木俊吾(すずしん)です。
先日から、サブスク型の資格学習サイト『Formie』を利用しているのですが…。
今日は、新しい資格の取得に挑戦してみました!
今回選んだのは『Webライティングスペシャリスト』です!!
前回資格を取得した際に…。
「これはもしや、頑張れば1日でも取得できるのでは?」
そう感じた私。
そこで、1日集中して学習を開始。
その結果、わずか1日、試験まで含めて2.5時間で取得することに成功しました!
今回の記事では、『Webライティングスペシャリスト』の資格を取得してみた感想についてまとめておこうと思います。
Formieとは?サブスク型の資格学習サイト!

『Formie』というのは、サブスク型の価格体系で資格の取得を目指せる学習サイトです。
複数ある講座の中から自分の好きなものを選んで、教材を読み、試験に合格すると資格取得となります。
資格の種類は多種多様。
食品・心理学・趣味・健康など、様々なジャンルの資格がありますよ。
現時点で、私も12種類の資格が気になっています。
具体的には、以下のようなものですね。
どうでしょうか?
結構面白そうだと思いませんか?
Webライティングスペシャリストとは?ライティングの基礎が学べる!

今回、私が取得した資格『Webライティングスペシャリスト』では、Webライティングの基礎を学ぶことができます。
文章の書き方、SEO対策、Webマーケティング、Web広告、などに関する知識を得られます。
これまでに、私は主に本でライティングの知識は学んでいますので…。
どれほど新規の知識が得られるのかがポイントでしたね。
資格取得までの流れ
資格を取得するまでの流れとしては…。
サイトにある教材を読んで、練習問題を解いて、本番試験を受けて合格する。
それだけ。
試験は、在宅で好きなタイミングで受験できます。
教材は全部で10章構成となっています。
ただ、それぞれの章はそれほど文量はありません。
サクッと読み進めていけると思います。
練習問題をきちんとこなして完璧にする。
それさえできれば、試験には間違いなく合格できます。
実際に資格を取得してみた感想

それで、実際に私が『Webライティングスペシャリスト』を取得してみた感想ですが…。
ちょっとこれは…簡単すぎるかなという印象。
本当に基礎中の基礎を学んでいる感じになりますね。
ある程度Webライティングに予備知識がある場合。
この資格の講座で得られるものは少ないかもしれません…。
私の場合も、「ああこれは知ってる」「これも分かる」という感じでしたよ。
なので、サクサクと確認程度で読み進めていきました。
でも、Webライティングの完全な未経験者の場合は…。
基本的な知識を得るのには良いかもしれませんね。
最低でもこれくらいは知っておきたいというものが多いです。
正直、これくらいの内容ではちょっと物足りない。
さらに高度なテクニックなどを学びたかったですね。
上級編が出てくれたら嬉しいんですけど…。
私は予備知識があったので、わずか1日2.5時間で取得できましたが…。
未経験でも集中すれば、この資格なら1日取得は十分目指せると思いますよ。
サクッと何か資格を取りたいと考えている方は、取得を目指してみると良いかも。
まとめ:Webライティングは応用が効く!

今日は、『Formie』で『Webライティングスペシャリスト』の資格の勉強をしまして…。
わずか1日2.5時間で取得することができました!
『Webライティングスペシャリスト』は、Webライティングの基礎を学ぶには良い資格だと思います。
ただ、予備知識がある場合には、少々物足りない印象。
文章の知識は、持っていると色々と応用が効きます。
この資格の取得を目指す過程で基礎は学べますので、ぜひあなたも挑戦してみては?
